こんにちは関市のメガネのハヤシです

今回のお客様は、今までメガネでご利用されていたお店が閉店されたとの事で当店は初めてのご来店
今まで掛けてみえたメガネの度数もそこそこの強さでしたが、これでも見づらいとの事で測定させて頂きました✨
現在、水平プリズム入りの物をお使いでしたが斜めにぶれるとの事でカバーテストで上下にも必要な事が判ったので、テストフレームを掛けて頂きながら時間を十分に頂いて度数を決定しました

レンズは今までセイコーのAC-Xを使用してみえたので後継のAC-X NEOを使わせて頂きました☺

この位の度数になると厚みが出るの為、大きいレンズ径では作ってくれない事と
より軽くするためにフレームは、モダンタイムスビンテージMVT20, サイズ42ミリと小さいフレームを選択しました

まぶたに接触しないようクリングスを調整し鼻パッドも重さに耐えられる様シリコンの大きい物に交換してあります☺

お渡しの際には、
『ブレない!!これなら掛けられる!! 』
と早速掛けて帰られました (*^▽^*)v

普段、見る事やメガネでお困りでしたらお気軽にご相談下さいませ☺

◆ ハヤシではせきチケ(緑色・ピンク色両方)及びせきpayをご利用頂けます

眼鏡作製技能士がお客様の快適な生活をサポートします
宝石メガネ時計補聴器のハヤシ
 定休日 木曜日 営業時間 10:00 ~ 19:00
ホームページhttp://hayashi-seki.com/